Scrum.orgで公開されていたホワイトペーパー『SCRUM: A Framework to Reduce Risk and Deliver Value Sooner』を代表取締役の長沢智治が日本語翻訳させていただきました。日本語版のホワイトペーパーは、Scrum.orgに提供し、Scrum.orgのページより無料にてダウンロードいただけます。
本ホワイトペーパーの特徴
このホワイトペーパーは、複雑な問題を解決するためのフレームワークとしての「スクラム」について、『スクラムガイド』(2017年版)を補完する目的で執筆されています。『スクラムガイド』で抽象度が高い部分を中心に、より行動規範として具体的に記載されています。特に「スプリントゴール」、「リスク」、「フレームワークの具体性」について十分に補完してくれています。
対象
対象読者は「スクラム」に関心がある方は全員となりますが、特に下記の方々向けに執筆されています。
- 初学者
- 学び直しをしたい方
- スクラムをより効果的に関係者に伝えたい方
読み合わせや読書会に向いている
10数ページで、「スクラム」について十分に具体的に言及しており、また無料で入手できるため、チームや現場、利害関係者との読み合わせや読書会でのコンテンツとしてもご利用いただけます。「スクラム」についてより共通認識を得ることで目的達成に一歩近く一助になるはずです。
- 自身の(再)学習のため
- チームや現場での共通認識のため
- 利害関係者にスクラムの利点と本質を理解してもらうため
- (成熟した)チームや現場が向き直しをして共通理解と共通認識を新たにするため
ホワイトペーパーの入手方法
ホワイトペーパーは、Scrum.orgのページより英語(原文)版、日本語版、そしてロシア語版を無料ダウンロードしていただくことができます。
ホワイトペーパーのダウンロード
スクラム:リスクを軽減し早期に価値を提供するフレームワーク
日本語版ダウンロード
直接リンク
良質な英語コンテンツを翻訳・公開中
サーバントワークスでは、Scrum.orgをはじめとした英語のブログ記事を執筆者の許諾を受けて日本語翻訳して無料にて公開をしています。
サーバントワークスでは、ソフトウェア開発をはじめとした複雑な業務を改善する支援サービスを実施しております。スポットから中長期まで探究と伴走による支援についてお伝えしたいことがあります。ぜひお気軽にお声がけください。